新しいサイトを立ち上げましたので、システムの紹介と、使ってるGemの紹介をかねて、ブログに残しておこうと思います。
ランキングメーカー(https://rank-maker.herokuapp.com/)
機能一覧
既に利用してもらった方はご存知かもですが、Twitterログインすると以下のメニューになります。
・みんなもランキングをみる
ランキング(テンプレート)を確認し、投票(ランキングを並び替え)が出来ます。
・あなたのランキングをみる
あなたが作成したランキングを一覧で確認できます。
・ランキングを作成する
新しいランキング(テンプレート)を作成できます。
各機能には、Twitterでの連携機能が付いているため、
・こんなランキング(テンプレート)作ったから、みんなのランキングを教えて!
・これに関する、私のランキンはこれっ!みんな見てっ!!!
みたいな使い方が出来るかなと思っています。
その他、使い方は自由ですが。
使っている機能・Gemについて
・cocoon
「ランキング」:1-n:「アイテム」という親子関係になっています。
これを一画面で一括登録する際に使われるGemですね。
その際、私は、cocoon一択ですね。
・carrierwave
・carrierwave-ftp
画像をアップロードする機能を追加したい際に使われるGemです。
最近だと、fogというGemを使って、AWS S3に対応させるのが一番なんでしょうけど、
まずは自鯖にSFTPするように設定しています。
・devise
・pundit
認証はdevise、認可はpunditを使うことが多いです。
コントローラのアクション単位に認可設定が出来るので便利です。
・meta-tags
最近知ったんです。metaタグが設定するだけで出来るなんて…
TwitterCardなどのOGPにも対応!
これを知るまでは自作していたので、TwitterCardだけ対応して他は放置してました…
最近知ったんです。metaタグが設定するだけで出来るなんて…
TwitterCardなどのOGPにも対応!
これを知るまでは自作していたので、TwitterCardだけ対応して他は放置してました…
あとは、Ransack/kaminariとか、simple_formとか、有名なGemが入っている感じでしょうか。
皆さんも、よく使うGemとかがあると思います。
そー言ったのを共有したり、お話しするのも楽しそうですね!
ランキングメーカー(https://rank-maker.herokuapp.com/)
よかったら使ってみてください!
CGMサイトだけども、CtoCサイトと言いたい。
いくら流行ったとしても、投稿されて終わりのサイトにだけはしたくないから、
いくら流行ったとしても、投稿されて終わりのサイトにだけはしたくないから、
CtoCとして、思いを取引(共有)して貰いたい。
そんなサイトをこれからも作っていきたいと思っています。
問題は…絵とデザイン力ですね…(/Д<)